お部屋・お庭の片づけ(遺品整理・生前整理)

未来の為の整理をお任せください。

ちょっとしたお片づけから、本格的なお片づけまでご相談ください。

お部屋・お庭の片づけ

こんな方におすすめ!!

●高齢、お怪我などの理由で、なかなかお部屋が片づけられない。
●ご実家の整理・引っ越し前の片づけの
お手伝いをしてほしい。
●荷物が増えすぎた片づけのお手伝いをしてほしい。

【料金表】 基本料金 一時間 3,000~(作業員一人につき)

年2回 年3回 年4回
1時間 3,000 6,000 9,000
2時間 6,000 12,000 18,000
3時間 9,000 18,000 27,000
4時間 12,000 24,000 36,000

消費税別

※基本料金での作業時間は約1時間です。それ以降は、30分毎に1,500円づつ
追加料金になります。
※駐車場の確保ができなく、有料駐車場を利用するため駐車料金をご負担いただきます。
※作業場所によっては、交通費がかかる場合がございます。
お見積り・ご相談はこちら

オプション

★荷物の運び出し、処分
★お部屋のクリーニング作業
★リサイクル

遺品整理

遺品整理士が、個人様の大切にされてきた品物を真心こめて整理いたします。

ご要望を全て汲み取ったお部屋・お庭の片づけ 遺品整理 生前整理 – 無料見積で不安を打明けて下さい‎。

遺品整理単価表

間取り 作業員人数 作業時間 通常作業場合
1K 1~2名 1.0h~1.5h 50,000~
1DK 2~3名 1.5h~2.5h 70,000~
1LDK 2~3名 2.5h~3.5h 80,000~
2DK 2~3名 2.5h~3.5h 90,000~
2LDK 2~3名 3.5h~4.5h 100,000~
3DK 3~4名 3.5h~5.0h 120,000~
3LDK 4~5名 4.5h~5.5h 140,000~
4DK 4~5名 4.5h~5.5h 150,000~
4LDK 4~5名 4.5h~6.0h 170,000~

消費税別

生前整理

生前整理とはより良く生きる人生の考え方です。
家族と別々に暮らしていたり、単身の方が多い現代社会で、自分が他界した後、財産や、身の回りの物たちはどうしたら良いのだろう…とお悩みになる方が増えています。
また、老後の暮らしを見据えて、施設に入居する前に身の回りを整理し、コンパクトに生活を送りたいとお考えの方も増加しています。
そのような方のために、ソーシャルアレンジメントでは生前整理・老前整理のご相談を受け付けております。
エンディングノートの書き方のご提案だけでも受け付けております。
より詳しい生前整理サービスの内容については是非お電話、お問合せフォームからご相談ください!
お見積り・ご相談はこちら

生前整理単価表

間取り 作業員人数 作業時間 通常作業場合
1K 1~2名 1.0h~1.5h 50,000~
1DK 2~3名 1.5h~2.5h 70,000~
1LDK 2~3名 2.5h~3.5h 80,000~
2DK 2~3名 2.5h~3.5h 90,000~
2LDK 2~3名 3.5h~4.5h 100,000~
3DK 3~4名 3.5h~5.0h 120,000~
3LDK 4~5名 4.5h~5.5h 140,000~
4DK 4~5名 4.5h~5.5h 150,000~
4LDK 4~5名 4.5h~6.0h 160,000~

消費税別

※荷物の量により、作業人数等は異なりますので、平均的な目安になります。
※お住いの階層・エレベーターの有無など作業環境により料金の変動はあります。
お見積り・ご相談はこちら